悩みタイトル

整骨院はどんな施術をするのか?

矯正施術

整骨院は「柔道整復師」という国家資格を持つ者が施術を行う場所です。骨折や捻挫、脱臼、挫傷、打撲などの急性の症状であれば、保険会社へ療養費の申請を行い、健康保険を利用して施術を行うことができます。また、該当しない施術に関しては、自費診療にて手技療法などの施術をしています。

他にも自由診療を行っている院も多くあります。当院を例に挙げると、姿勢や体の歪みを治す骨格矯正や鍼施術、ストレッチなどができます。単に痛みを取るだけでなく、その後も痛みが出ない健康な身体をつくっていく施術も受けることができます。

整骨院はどんな時に行くのか?

整骨院とは?

前項で説明したように、整骨院では基本的に骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷が保険診療の対象です。それぞれの症状に整復、固定、後療法などといった柔道整復術を行い、痛みや腫れを軽減させます。また、肩、首、腰の筋肉の痛みや、肘や膝の関節の痛みといった症状でご来院して頂く場合が多いです。

当院では頭痛や睡眠障害、自律神経などに対する施術も行っているため、そのようなお悩みでご来院される方も多くいらっしゃいます。さらに、交通事故によるむち打ちなどでご来院頂くことも多いです。

このように様々な身体の不調に対する施術を保険診療と自由診療を組み合わせて行っています。

接骨院と整骨院の違いは何か?

Q&A

これは多くの人が疑問に思っていることだと思いますが、「整骨院」と「接骨院」は呼び方が異なるだけで施術や業務内容に大きな違いはありません。どちらも柔道整復師の国家資格を持つ者が開業しています。他にも「ほねつぎ」や「柔道整復院」と呼ばれることもあります。

似ているものに「整体院」があります。整体院は開業するのに必要な国家資格はありません。整体院での施術は、骨盤や背骨を整えて矯正したり、筋肉の疲労をほぐす施術や運動療法などが主となります。施術内容は当院のような整骨院と同じものも多くありますが、整体師は医業類似行為にあたるマッサージや鍼灸などの施術を行うことはできません。

整骨院にはどのくらいの頻度で通うべきか?

問診

通院の頻度は症状によって異なります。

軽い痛みや違和感がある場合は2週間に1回から週に1回程度の通院で十分な場合があります。通院回数は、症状の軽減に合わせて調整されます。
強い痛みや機能障害がある場合は週に3回以上の通院が必要なことがあります。施術の効果を最大限に引き出すために、頻繁な通院が重要です。

症状の軽減が見られ回復に向かっている場合、定期的な通院(月に1回程度)で症状の再発予防や身体のメンテナンスを行います。1回の施術だけで痛みをなくすのは難しいです。今の痛みを取り除くことができても、根本的な不調を解消するには、ある程度の期間通って少しずつ施術する必要があります。

慢性的な痛みやコリは、骨格や日常生活の姿勢のゆがみ、普段の動作が原因で起こります。こうしたクセを治すには継続的な施術が必要です。1度の施術で体の調子が良くなったと感じても根本的な解決にはなっていません。体のクセは日常生活の中に原因があるため、放置しておくと元に戻ってしまいます。ゆがみを正常な位置に戻すためにも、定期的な通院が必要です。

当院をおすすめする理由

スタッフ

当院をお勧めする理由は6つあります。

1.骨と筋肉のプロだから、痛みを根本から軽減いたします。

2.当院では、腰痛や膝痛以外にも捻挫、骨折、脱臼などにも対応いたします。スポーツ外傷や日常生活でのふとした怪我、様々な受傷も安心しておまかせください。スタッフ全員が国家資格保有者なので安心して受けられます。

3.活気のあるスタッフと、清潔な院内で気持ちよく施術を受けられます。

4.駅から近い便利な立地。年中無休(一部店舗を除く)で平日夜遅くまで営業しているのでご都合に併せてお越しいただけます。

5.交通事故施術は、グループ延べ56,000件の豊富な施術実績があります。

6.幅広いオーダーメイド施術です。

つらい症状は人それぞれ、十人十色です。その人の痛みに対処するだけでなく、筋肉、骨格全てにアプローチし、根本的なところから施術を行い早期軽減を目指します。
まずはご相談だけでも構いません、お気軽にお申し付けください。