当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。
Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。
公津の杜駅前整骨院 ブログ
-
交通事故治療について
こんにちは!成田公津の杜整骨院 加藤です😊 本日は交通事故治療についてお話します! 過去に交通事故に遭われてしまった方も中にはいらっしゃると思います。 自分も学生時代に交通事故に遭い、何年も腰の痛みに悩ん … 続きを読む
[ 2018年11月21日 ] -
CPC(頭蓋骨)矯正って?
みなさん、こんにちは。 成田公津の杜整骨院です。 最近寒くなってきましたね。お身体の調子はいかがですか? さて、今回紹介する『頭蓋骨矯正(CPC矯正)』とは?! ☆頭痛がある人 ☆首肩のコリが気になる人 ☆顎関節症の人 … 続きを読む
[ 2018年10月25日 ] -
あなたの肩甲骨は?
こんにちは!成田公津の杜整骨院です! お身体の調子はいかがでしょうか? 今回は肩甲骨の重要性についてお伝えします! 肩甲骨は肩を動かすのにとても重要です。 本来の肩甲骨は柔軟な働きをする骨です。 しかし肩甲骨周りの筋肉が … 続きを読む
[ 2018年9月27日 ] -
歩き方に関して
こんにちは。 成田公津の杜整骨院です。 最近、また暑さが強くなりましたが、いかがお過ごしですか? また、甲子園では東北勢初優勝をかけて『金足農業高校』が奮闘してくれましたね。 私は、山形出身なのでぜひ秋田に勝ってほしかっ … 続きを読む
[ 2018年8月28日 ] -
猫背改善治療
みなさん、こんにちは! 毎日暑くて、冷房が必須ですね。 そんな中、こんな症状は出ていませんか? ✅姿勢が悪い ✅頸、肩が凝る ✅腰が痛い ✅代謝が悪い ɰ … 続きを読む
[ 2018年7月23日 ] -
季節の変わり目は『気象病』に注意!!
皆様こんにちは! いよいよ関東でも梅雨入りとなりましたが、体調管理は大丈夫でしょうか?? この季節、体調を崩される方が多くみられます。 そこで本日は『気象病』についてお知らせ致します。 皆さんは『気象病』をご存知でしょう … 続きを読む
[ 2018年6月7日 ] -
頭痛でお悩みの方、必見です!
みなさん、こんにちは。 だんだん暖かく過ごしやすい気候になってきましたね。 体調は崩していませんか? 今回は、CPC(頭蓋骨矯正)についてお伝えします。 頭痛にお悩みの方はとくに読んでいただきたい内容となっております。 … 続きを読む
[ 2018年3月19日 ] -
全調整鍼
皆さん、こんにちは!! 突然ですがこんな症状ありませんか? ☑日々のストレスを感じている ☑寝ても朝すっきりしない ☑立ち仕事や歩き回りで足がむくむ ☑(夏でも)手 … 続きを読む
[ 2018年1月15日 ] -
首・腰痛の交通事故治療なら千葉県成田市 成田公津の杜整骨院
いつもブログをご覧になっていただきありがとうございます。 今回は交通事故についてお伝えしたいと思います。 交通事故は予期できぬことなので、ケガしてしまったらどうしていいか、 保険の手続きなどはどうすればよいのか、わからな … 続きを読む
[ 2017年12月25日 ] -
出産された方必見!!
皆さんこんにちは!! 成田公津の杜整骨院です。 お子様をご出産された方、こんなお悩みはありませんか? ☑骨盤が開いた感じがする ☑下半身太りが気になる ☑くびれがなく … 続きを読む
[ 2017年12月22日 ] -
自転車の安全利用
みなさん、こんにちは。 成田公津の杜整骨院です。 今回は千葉県の交通事故発生状況と自転車の安全利用 についてお伝えします。 11月14日現在の千葉県の交通事故発生件数は、 全体で15,274件、死者数は126人に及んでい … 続きを読む
[ 2017年11月15日 ] -
交通事故後の整形外科と整骨院
皆さん、こんにちは。成田公津の杜整骨院です。 今回は整形外科と整骨院の違いについてお伝えします。 【整形外科】 ①重大なケガの治療 ②MRI・レントゲンによる検査 ③痛み止めの薬やシップの処方 ④医師による診断書の作成 … 続きを読む
[ 2017年10月16日 ] -
交通事故後の症状について
みなさん、こんにちは! 今回は交通事故後に出る症状についてお伝えします。 交通事故の当事者になった場合、身体は何ともないと 感じていても、必ず病院に行くことが重要です。 なぜなら、そのときは自覚症状がなくても、時間をおい … 続きを読む
[ 2017年9月19日 ] -
交通事故 むち打ち症
皆さん、こんにちは。 今回は、『むちうち症』について書いていきますね。 『むちうち症』とは主に、自動車の追突、衝突、 急停車等によって首が鞭のようにしなったために 起こる症状の事です。 しかし『むちうち症』は正式な傷病名 … 続きを読む
[ 2017年5月19日 ] -
頭痛でお悩みの方へ
こんにちは成田公津の杜整骨院です。 最近は天候が安定せず、 雨が降る日も多いですが 皆さん、体調は大丈夫ですか? 雨が降ると、気圧が下がり 普段よりも体調の悪くなる人が 続出します。 特に血流が普段よりも悪くなるので 頭 … 続きを読む
[ 2016年9月29日 ] -
交通事故による靱帯損傷|成田市
皆様こんにちは! 成田市交通事故治療・むちうち.comです。 すっかり秋の気配が漂う季節となりました。 朝晩と冷え込む日が増えましたが、 体調など崩されていませんか? 朝晩の冷えに加えて、 乾燥しやすい季節ですので 乾燥 … 続きを読む
[ 2015年10月26日 ] -
肩腱板断裂|公津の杜駅
皆様こんにちは! 公津の杜駅より徒歩5分の場所にあります 成田公津の杜整骨院です。 朝晩など寒く感じられる日もあり、すっかり秋らしくなりましたね。 季節の変わり目の体調不良にご注意くださいね。 さて、本日は「肩腱板断裂( … 続きを読む
[ 2015年9月18日 ] -
骨粗しょう症|公津の杜駅
皆様こんにちは! 成田公津の杜整骨院です。 公津の杜駅を降りられましたら、 ユアエルム成田店が右手にある道をそのままお進みいただくと交差点があります、 その交差点の横断歩道を渡った角地の場所に当院はございます。 さて、本 … 続きを読む
[ 2015年6月30日 ] -
痛みの種類|公津の杜駅
皆様こんにちは! 京成線公津の杜駅より徒歩5分の場所にあります成田公津の杜整骨院です。 昨晩は少し涼しくまた過ごしやすくなりましたが、 今日は梅雨の晴れ間で、気温がぐんぐんと上がっていきそうですね! 熱中症などにならない … 続きを読む
[ 2015年6月29日 ] -
腰痛の原因|公津の杜駅
皆様こんにちは! 成田公津の杜整骨院です。 本日は多くの方が悩まされいる症状 「腰痛」についてお話いたします。 腰の痛みは肩こりに続いてお悩みの方が多い症状です。 腰は腰椎と呼ばれる5つの骨が積み上げられる形で成り立って … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
不眠|公津の杜駅
皆様こんにちは! 成田公津の杜整骨院です。 皆様、毎日ぐっすり眠れていますか? 日本人の3人に1人は不眠に悩まされているといわれています。 不眠となると、日中の眠気やだるさ、集中力の低下など心身にさまざまな影響が引き起こ … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
母指CM関節症|公津の杜駅
皆様こんにちは! 京成線、公津の杜駅から徒歩5分の成田公津の杜整骨院です。 ある日突然、 ・朝起きたら親指が痛む ・慢性的に続く親指の痛み ・物をつまむ時に親指が痛い ・瓶のふたを開ける時に親指が痛い などの親指の痛みな … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
スプリングフィンガー|公津の杜駅
皆様こんにちは! 公津の杜駅から徒歩5分の場所 ユアエルム・イトーヨーカドー成田店を右手に見てお進むいただくと交差点にぶつかりますので、 その横断歩道を渡っていただいた角地の場所にあります成田公津の杜整骨院です。 長年、 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
便秘|公津の杜駅
皆様こんにちは! 成田公津の杜整骨院です。 本日は多くの方が悩まされている「便秘」についてお話いたします。 毎日排便はありますか? 本当の理想的な排便回数は、前日食べた回数3食なら3回といわれていますが、 1日に1回とい … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
手技療法の効果|公津の杜駅
こんにちは!公津の杜駅より徒歩5分の場所にある成田公津の杜整骨院です。 本日は、当院の施術メニューの1つである 「マッサージ(手技療法)」についてご紹介をさせていただきます! ~成田公津の杜整骨院では、マーサッジ(手技療 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
O脚|公津の杜駅
こんにちは! 京成線公津の杜駅より徒歩5分の、成田公津の杜整骨院です。 本日は、当院の施術メニューの中から 「O脚矯正」についてお話させていただきます。 「O脚」は、 ・足が短く見える ・腰や足に無駄な脂肪がつきやすい … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
鍼治療|公津の杜駅
こんにちは! 成田公津の杜整骨院です。 本日は、当院のおこなっている施術メニューの1つである 「鍼治療」についてお話をいたします。 皆様は「鍼」「お灸」と聞くと、どんなイメージを持たれていますでしょうか。 「鍼治療」と聞 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
坐骨神経痛|公津の杜駅
こんにちは!成田公津の杜整骨院です。 今日は、「坐骨神経痛」についてお話をいたします。 ~長い間、坐骨神経痛にお悩みではありませんか?~ 成田公津の杜整骨院の施術のご説明をさせていただきます。 【坐骨神経とは】 腰からお … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
むちうち症|公津の杜駅
こんにちは!成田公津の杜整骨院です。 今日は、成田公津の杜整骨院、交通事故治療についてお話をいたします。 交通事故の直後は、どんな人でも突然のアクシデントに気が動転し混乱してしまうものです。 そして交通事故直後は、 「ど … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
肩こり|公津の杜駅
こんにちは!成田公津の杜整骨院です。 公津の杜駅にお住まいの方、お仕事で公津の杜駅を利用される方、 慢性的な「肩こり」にお悩みではありませんか? 「肩こり」には様々な原因がありますが、 特に現代は、パソコン・スマートフォ … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
ぎっくり腰|公津の杜駅
「ぎっくり腰でお悩みではありませんか?」 こんにちは!成田公津の杜整骨院です。 今日は急性腰痛症、通称「ぎっくり腰」と呼ばれる非常に多い症状についてお話いたします。 ぎっくり腰は、実は高齢者の方に多い症状ではなく、 意外 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
産後の骨盤の歪み|公津の杜駅
こんにちは! 京成線公津の杜駅より徒歩5分の、成田公津の杜整骨院整骨院です。 本日は当院の施術メニューの1つ「産後骨盤矯正」のご紹介をいたします。 人生の大イベントの1つである「出産」を無事に終えられ、ほっとしたのもつか … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
緊張型頭痛|公津の杜駅
こんにちは!成田公津の杜整骨院です。 季節の変わり目に起こしやすい”頭痛”でお悩みではないでしょうか? 頭痛には 様々な症状の種類と、その症状が起きてしまう原因があるのですが、 本日は、 ・精神的ストレス、 ・身体的スト … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
自律神経失調症|公津の杜駅
こんにちは!成田公津の杜整骨院です。 本日は、自律神経の不調がもたらす、あらゆる身体の症状についてお話させていただきます! 私達が身体の不調を感じた時に、その原因として時々耳にすることがある 「自律神経失調症」 「自律神 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
季節の変わり目の不調症状|公津の杜駅
皆様こんにちは! 4/26(日)に京成線公津の杜駅より徒歩5分の場所に開院しました 成田公津の杜整骨院です。 ~季節の変わり目の体調不良にお悩みではありませんか?~ 春は風の強い日も多く(花粉も気になります… … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
肩こりと腰痛|公津の杜駅
こんにちは! 「成田公津の杜整骨院」です。 東京・千葉に41院展開する、全国最大規模の整骨院グループ、クラシオンが ライフガーデン茂原整骨院につづき、京成公津の杜駅から徒歩5分の「成田公津の杜整骨院」を2015年4月26 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
花粉症でお困りの方は整骨院|公津の杜駅
こんにちは! 3月に入りまだ寒い日もありますが、少しづつあたたかい日も増えてきましたね。 あたたかい季節が近づくにつれて、職場や学校、通勤中の電車やバスなどでも ハックション、グシュグシュ。。。くしゃみや鼻水。目がシバシ … 続きを読む
[ 2015年3月12日 ] -
忘年会シーズンの食べ過ぎからくる腰痛|公津の杜駅
今年もあとわずかになりました。 年末は忘年会シーズンとなり暴飲暴食をしていませんか? 実は、この食べ過ぎが原因で腰痛になってしまうことがあるんです。 胃や肝臓、大腸の中枢器官に負担が生じると腹圧の変化から ぎっくり腰、ぎ … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
シンスプリメント(過労性骨膜炎)|公津の杜駅
こんなお悩みありませんか? ・歩いたり走ったりすると痛い ・ズーンと鈍い痛みがある ・スネの内側に痛みを感じる ・ふくらはぎは、痛い シンスプリントは、脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれ足のスネのの真ん中に骨があり、 多く見られ … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
ふくらはぎ|公津の杜駅
こんなお悩みはないですか? ・むくみが取れない ・冷え性を改善したい ・ふくはらぎが冷たく感じる ・腰痛・肩こりがひどい ・体の調子が悪い ・就寝時にこむらがえりや足がつる ふくらはぎは、第二の心臓と呼ばれています。 定 … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
モートン病|公津の杜駅
こんなお悩みありませんか? ・足の甲や裏に痺れがある ・長く歩けない ・早歩きすると痛い この症状がある場合、モートン病かもしれません。 そもそも、モートン病は、聞きなれないと思いますが、 モートン病は、足のつま先に向か … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
こむら返り|公津の杜駅
スポーツなどで走っている時、泳いでいる時に足がつって動けなくなった。 夜、睡眠中に突然足がつって目が覚めたり、朝起きた時に痛みが残っていた経験はございませんか? 「足がつる」という現象は、足の筋肉が突然強い痛みを伴い収縮 … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
輪郭出口症候群|公津の杜駅
こんな症状ではありませんか。 ・手の指に冷たさを感じる。 ・肩こりがひどい。 ・重いものを持つと痺れが増える。 ・病院で「胸郭出口症候群」と診断された。 胸郭出口症候群とは、鎖骨や肋骨の周りの筋肉が血管や神経の通り道を圧 … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
腱板障害|公津の杜駅
こんな症状ではありませんか。 転倒し手をついた後から方がおかしい。 肩があがりにくい。 腕を真横にしたときに、維持出来ない。 上記の症状の場合、腱板損傷かもしれません。 腱板とは「肩甲下筋(けんこうかきん)」、「棘上筋( … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
顎関節症|公津の杜駅
ものを噛んだり口を開け閉めする際にあごを動かす筋肉に痛みや違和感を感じる咀嚼筋郡の 機能障害と顎関節の痛みや雑音を伴う可動制限を総称して顎関節症と言います。 症状としては、顎の周りが痛い、首筋が突っ張る、肩を凝る、物がよ … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
交通事故での足のけが(怪我)|公津の杜駅
交通事故後に多い症状は、むちうち(ムチ打ち)・頭痛・吐き気・めまい・手の痺れ・腰の痛みなどが挙げられますが、実は足のケガが多いのです。 足のケガで多い症状と治療法について説明いたします。 1.内側々副靭帯損傷(MCL)と … 続きを読む
[ 2014年11月7日 ] -
仙腸関節症(せんちょうかんせつしょう)|公津の杜駅
女性の腰痛でもっとも多いのが、レントゲンやMRIなどの画像診断で異常がないと診断されます。 逆に画像診断で脊髄の変化などが発見されても、それが痛みの原因とは特定が出来ないため 根本的な治療ができません。 その女性の腰痛の … 続きを読む
[ 2014年10月17日 ] -
腰椎分離症|公津の杜駅
腰椎分離症・腰椎分離すべり症とは、骨のある部分が切れてしまう(折れてしまう)状態です。 「すべり」は骨が滑るようにズレてしまうことです。 腰椎分離症・腰椎分離すべり症を抱えている人は、意外と多いのです。 腰椎分離症の症状 … 続きを読む
[ 2014年7月16日 ] -
野球肩|公津の杜駅
野球肩とは? 野球肩とは、野球の投球動作によって発生した障害総称です。 肩関節はあらゆる方向に可動する関節なため損傷部位も投げ方や投げる量によって損傷部位が違ってきます。 野球肩で、こんなお悩みありませんか? ・なんとか … 続きを読む
[ 2014年7月16日 ] -
野球肘|公津の杜駅
野球肘は、投球動作を積み重ねることにより起こる肘の痛みです。 正式名称は上腕骨内側上顆炎(じょうわんこつないそくじょうかえん)といいます。 傷害の部位によって異なり、別名、リトルリーガー肘、リトルリーガーエルボー、ベース … 続きを読む
[ 2014年7月16日 ]
症状別ブログ
ブログ
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
お気軽にお問い合わせください
-
京成線 公津の杜駅から 徒歩5分!
0476-28-2225
電話予約できます!(受付時間内)
-
メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。