皆さんこんにちは!!
今回は自賠責保険についてお伝えしたいと思います。
車を持ってない人にはあまり馴染みのない「自賠責保険」ですが、
交通事故の際にお世話になる事もありますので覚えて損はないですよ!
①自賠責保険?
正式名称「自動車損害賠償責任保険」といいます。
2輪自動車(バイクや原付など)や4輪自動車(軽や普通・大型など)などに
法律によって加入が義務付られている強制保険です。
②どうやって使うの?
もし、事故にあってしまったら、加害者(事故の起こしてしまった)と
被害者(事故にあってしまった)に分かれます。
自賠責保険は原則加害者側のものを使用します。
(※事故の原因割合など難しい話は抜きとします※)
任意保険会社に連絡をして対応をして貰いましょう!!
③どれくらい補償してもらえるの?
被害者の方の状態(死亡・後遺症・傷害)にもよりますが、
一般的に傷害では120万円が上限です。この中には治療費や交通費、
休業補償や慰謝料も含まれます。
120万円を超える補償に関しては個人で加入する任意保険や
自己負担になります。
(※死亡や後遺症では上限金額が違うので注意してください※)
④自賠責治療!整骨院で何ができるの?
整骨院での交通事故治療はどんなものなのか。
初めてだと、不安が伴いますよね。
治療内容としてはまず、しっかりと筋肉をほぐしていきます。
また、お身体の症状にあわせて【電気治療】【鍼治療】など
多彩な施術メニューを駆使して、患者様のお悩みを解決に結び付けて
いきます。
わからないことがあれば、ぜひ当院にご相談下さい!
成田公津の杜整骨院
〒286-0048 千葉県成田市公津の杜3-6-2
TEL:0476-28-2225